handporn.net
中立的・科学的な臨床医学情報の発信を目的とした医療者向けサイト!ケアネット「CareNet医学教育」中立的・科学的な臨床医学情報の発信を目的とした医療者向けサイト!ケアネット「CareNet医学教育」

中立的・科学的な臨床医学情報の発信を目的とした医療者向けサイト!ケアネット「CareNet医学教育」

投稿日:

2023年6月1日より、中立的・科学的な臨床医学情報の発信を目的とした医療者向けサイト「CareNet医学教育」がオープンしました。

 

ケアネット「CareNet医学教育」

 

 

※ケアネット会員限定、一部コンテンツ以外は医師会員限定公開

 

スペシャリティ医薬品が新薬の過半を占める時代となりました。

医薬品のモダリティが多様化するにつれ、遺伝子レベル、分子レベルでの病態や薬剤の作用機序の理解を必要とする新規治療法が増えています。

高度専門化する新規治療法を医師や医療従事者が効率的に学習することを支援するために、製薬企業は、医学・科学的な情報提供の活動を強化しています。

具体的には、医学・薬学の専門家を集めメディカルアフェアーズ部門(以下 MA部門)を組織し、医薬品の販売促進を目的とした営業部門やマーケティング部門とは独立して、中立的で科学的な情報提供を行っています。

MA部門の活動の一環として、メディカルエデュケーション(医学教育)プログラムを制作し、医師・医療従事者向けに提供する事例が増えており、こうしたプログラム発信のニーズは拡大しています。

ケアネットは、こうした製薬企業のMA部門による医学教育プログラム発信のニーズを受け、このたび、製薬企業のMA部門と医師・医療従事者をつなぐ中立的・科学的な臨床医学情報サイト「CareNet医学教育」が開設されました。

 

特徴

 

「CareNet医学教育」は、ケアネット社の医師・医療従事者向けプラットフォームであるCareNet.comのサブサイトとして配置されているため、21万人を超えるケアネット社医師会員が無料で閲覧、学習することができます。

すべてのコンテンツは医学教育を目的としたものとし、中立的で科学的でなければならず、医薬品や医療機器等の販売促進を目的としたものは扱うことができません。

製薬企業のMA部門が制作した医学教育プログラムの掲載は可能であり、また、製薬企業のMA部門は同サイトに掲載するための医学教育プログラムの制作をケアネットに委託することも可能です。

 

背景

 

ケアネットは、2016年、医学教育サイト「MEDuLiTe」をCareNet.comのサブサイトとして開設され、世界最大級のオンラインCME2)プロバイダーである米国Medscape社が制作した医学教育コンテンツを、日本の医師向けに独占的に配信してきました。

このたび、「MEDuLiTe」は「CareNet医学教育」の中に取り込まれ、ケアネット社が会員向けに無償で提供する医学教育プログラムは、Medscape社コンテンツを含め「CareNet医学教育」に一本化されます。

 

今後の取り組み

 

ケアネットは、製薬企業のマーケティング部門から受託した販売促進のための情報提供サービスを主な事業としておりますが、今後は、製薬企業のMA部門に対する支援も積極的に行っていきます。

「CareNet医学教育」の活用を通じて、医師・医療従事者に対する学習支援と新規治療法の適正使用の推進に貢献します。

 

中立的・科学的な臨床医学情報の発信を目的とした医療者向けサイト「CareNet医学教育」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.